1000円以下のSteam・PCゲームおすすめ17選【2024年】

Steamは全世界で最も多くのPCゲームが販売されているESDプラットフォームです。ここでは様々な価格帯のインディーゲームからAAAタイトルゲームまであらゆる種類のゲームを出会うことができます。 その中でも1,000円以下のSteamゲームは、気軽に購入でき、クオリティや面白さが期待以上のものが多く、人気の高い価格帯です。500円~1千円台で遊べるゲームの中から、私が面白かったゲームのリストをご紹介します。

関連記事
500円以下のSteam・PCゲームおすすめ

Refind Self: 性格診断ゲーム

Refind Self: 性格診断ゲーム

Refind Self: 性格診断ゲームは、MBTIテストのように自分の性格を知る過程が好きな人におすすめです。このゲームはシンプルな探索型アドベンチャーゲームで、足が向くままに自由に移動し、会話し、調査し、ミニゲームをプレイすることになります。この過程で何かを行動するたびに性格分析が行われ、100%分析が完了すると性格が発表されます。

プレイ時間は1時間程度と短いので気軽にプレイでき、外見は人間のように見えるロボットである主人公が、すでに亡くなった博士との思い出の場所を探してロボットたちと交流し、博士が望んでいた未来と主人公に任されたものが何なのかを明らかにするというシンプルなストーリーもあり、性格診断ゲームでありながら面白いです。

東方夜雀食堂

東方夜雀食堂

東方夜雀食堂は東方Projectの二次創作ゲームで、新しい形式の酒場経営シミュレーションゲームです。このゲームで皆さんは幻想郷で小さな屋台を経営するミスティアとなり、昼間は幻想郷全域を歩き回って食材を集め、夜は食事を作ってお客さんにご馳走しなければなりません。

この手のゲームは原作を知らないとプレイするのを躊躇してしまいます。しかし、このゲームは原作を知らなくてもプレイできるし、ゲーム自体の完成度が高いので問題ないと思います。 レアな客や特別な客を追加して、タイクーンゲームの単純な繰り返しのマンネリ化を解消し、レストラン経営以外にもボス戦や様々なイベントなど、エンドコンテンツもたくさんあります。また、東方Projectは日本の同人ゲームなので、アニメスタイルのキャラクターが好きな人にはさらに魅力的だと思います。

Brotato

Brotato

Brotatoは、Vampire Survivorsから派生したトップダウン視点のアリーナシューティングローグライクゲームです。プレイヤーは一度に6種類の武器を使用し、エイリアンと戦い、決められたウェーブまで生き残ることが目標です。

6種類の武器を同時に使用できるため、様々な特性やアイテムを選択し、ユニークなビルドを作る楽しみがさらに増幅されます。また、複数のキャラクターが存在し、各キャラクターの個性が強く、何度プレイしても最初の楽しさをそのまま感じることができます。

ザ・パスト・ウィズイン

ザ・パスト・ウィズイン

ザ・パスト・ウィズインは、it takes twoのように2人だけで遊べるパズル、クリックアドベンチャーゲームです。一人は過去に一人は未来にいる状態で、周囲に見えるものを観察し、相手とコミュニケーションを取りながらパズルを解かなければなりません。

そして、最終的にAlbert Vanderboomの計画を明らかにするのがゲームの目的です。ゲーム自体は斬新で、言葉でコミュニケーションを取りながら協力する特別な楽しさを感じることができますが、一緒に遊ぶ仲間が必要という点ではかなり難易度の高いゲームです。

スタックランド

スタックランド

スタックランドは、カードを集めて食料を確保し、建物を建設し、敵生物と戦う村経営ゲームです。 このゲームの核心は食料を確保し、住民が死なないように管理しながら資源を集めてカードパックを購入し村を拡大していくことです。

また、発見しなければならない様々な組み合わせがあり、ゲームの途中で敵が乱入して住民を攻撃してくるので、食料、成長、防御をすべて戦略的に考えてプレイしなければなりません。 このような要素のおかげで少し複雑ですが、中毒性が高く、Civilizationシリーズのようにプレイすると時間がなくなる経験をすることができます。 そのため、暇つぶし用のPCゲームをお探しなら、スタックランドをおすすめします。

未来世界の盲人

未来世界の盲人

未来世界の盲人(The Blind Of The New World)は、拡張現実を実現した人工角膜が日常化した近未来を舞台にしたユニークなビジュアルノベルゲームです。この世界では、盲人とは、目が見えないのではなく、拡張現実が見えない病気にかかった人を指します。 そして、この見えない病気を患うシジエを主人公に、飾り気のない街、同じような服を着た人々の中で、普通の制服を着た一人の少女と出会うことから始まる物語です。

美少女ゲーム特有の感情の過剰な表現がなく、淡々としたセリフで進むので、美少女ゲーム入門作としておすすめの作品です。ストーリーも完成度が高いです。また、重い内容で単純ではないテーマを適切な雰囲気調整でうまく表現しています。さらに、声優陣の演技も素晴らしく、ストーリーに合わせた色合いで描かれたCGと落ち着いたBGMはゲームへの没入感を高めてくれるので、SF小説を読んでいるような作品を探している方にはぜひ試していただきたい作品です。

ファームキーパー

ファームキーパー

ファームキーパーはデッキ構築農業ゲームで、目標はどんどん上がっていく家賃を乗り越えるために最も収益性の高い農場を作ることです。作物を植え、家畜を飼育して利益を得ることができ、4日ごとに家賃を支払う必要があります。もし支払えなければゲームオーバーで、最終的にオーナーマンションを設置して土地のオーナーになることが勝利目標です。

難易度が高ければ高いほど、周囲の建物との連携が特に重要になり、1日の行動回数が制限されているので、設計段階から戦略的に考える楽しみがあります。 また、ゲームをクリアすると新たな難易度やタイルが解禁されるので、周回プレイも飽きることなく楽しめました。

違う冬のぼくら

違う冬のぼくら

違う冬のぼくらは、家出した2人の少年になりきってプレイする2人用パズルアドベンチャーゲームです。 このゲームの特徴は、お互いに協力しなければなりませんが、2人のプレイヤーが見る視界が違うことにあります。一人は動物の視点、一人は機械の視点で世界を見ます。そのため、お互いに会話を交わしながら状況を理解し、問題を解決するためにコミュニケーションする過程で特別な楽しさを感じさせます。 あなたは世界を見る視点の違いを乗り越え、2人のキャラクターが幼い頃の友情を取り戻すのを手伝えるかどうか挑戦してみましょう。

火と氷の踊り

火と氷の踊り

火と氷の踊りは一つのキーで遊べる簡単な リズムゲームです。ゲームを開始すると、音楽とともに赤と青の円が互いに公転しながら前進し、プレイヤーは次のタイルと円が重なるタイミングに合わせてキーを入力する必要があります。また、厳格な判定により、曲が終わるまで緊張をほぐすことができません。 さらに、プレイヤーが自分でマップを作成し、配布できるカスタムマップもサポートしており、1000円以下で遊べるSteamゲームというテーマにぴったりのゲームです。

Hero Siege

Hero Siege

Hero SiegeはローグライクRPG要素があるハクスラゲームです。ランダムに生成されるエリアとボス、敵、戦利品などが特徴です。 各ゲームごとに合計5つのフロアと最終ボス戦があり、この過程で敵を一掃するハクスラゲームの快感とスキルツリーを育てて、良いアイテムを作り、キャラクターを成長させる楽しさを体験することができます。また、15の職業と4人オンラインマルチプレイをサポートしているので、友達と一緒に遊べるゲームを探しているなら、Hero Siegeを強くお勧めします。

未解決事件は終わらせないといけないから

未解決事件は終わらせないといけないから

未解決事件は終わらせないといけないからは、推理ミステリーゲームが好きな方はぜひプレイしていただきたいゲームです。このゲームでは、プレイヤーは退職した警察官である清崎蒼を手伝って、犀華ちゃん行方不明事件に関する供述と手がかりを確保し、事件の真相を明らかにしなければなりません。ポイントアンドクリック方式で記憶パズルのピースを探し、再結合する過程でまるで本物の探偵になったような経験をすることができ、最後にすべてのパズルが揃うストーリー構成で驚きを与えます。

影廊

影廊

影廊は、和風の廊下で追いかけてくる幽霊を避けて生き残り、決められた数の勾玉を集めて脱出するホラーゲームです。プレイするたびにマップが変わり、決まった攻略法がなく、状況に応じて判断して進めなければならないので、かなり難しいです。

このような進行方法に加え、閉鎖的で窮屈なマップデザインは、ジャンプスケアだけで驚かせるのではなく、雰囲気でもプレイヤーを圧倒します。おかげでインターネット放送初期に大きな人気を得た古典ゲームで現在はSteamでリメイクされて販売されています。

ディザスターバンド

ディザスターバンド

ディザスターバンドは、リコーダー、チェロ、トロンボーン、バイオリンの4つの楽器の中から1つを選びノートを押すリズムゲームです。鍵盤音ゲーのように100%判定を目指す実力ゲームではなく、友達と一緒にプレイして雑な演奏を楽しむカジュアルでコミカルなゲームなので、誰でも気軽にプレイすることができます。また、ぎこちなかった演奏がだんだん甘美な歌に変わり、完走に成功した時、まるでバンドを結成したかのような連帯感を体験してみましょう。

デヴァー

デヴァー

悪霊を退治する祓魔師になりたいとお考えですか?そんな方にデヴァーをお勧めします。このゲームは1~4人でプレイ可能な協力型ホラーサバイバルゲームで、憑依した崇拝者を避けながら悪魔を追い払うことが目標です。マップのあちこちに散らばっているお供え物アイテムを探し、祭壇で合計10回燃やすと勝利となり、マップごとにコンセプトが違うので周回プレイの楽しみもあります。友達と悲鳴を上げながら恐怖を分かち合うゲームをお探しの方はぜひプレイしてみてください。

風ノ旅ビト

風ノ旅ビト

風ノ旅ビトは砂漠に位置する古代遺跡を探索し、その秘密を発見するアドベンチャーゲームです。オンラインプレイをサポートし、ゲーム中他のプレイヤーと仲間として一緒に冒険することになりますが、この時、他のプレイヤーと協力しながらチャプターを進めることができます。知らない人と協力して目標を達成するという部分で癒される経験をすることができ、グラフィックとBGMも感性的なので、癒し系ゲームを求める人にいつもおすすめするゲームでもあります。

ネセス

ネセス

ネセスは、MinecraftとTerrariaの面白い部分を取り入れたオープンワールドサンドボックスゲームです。 このゲームでは、アイテムを入手し、基地を建設し、クエストを進めながら様々なダンジョンを探索し、ボスを征服することが目標です。

マルチプレイをサポートし、友達と一緒に探検に出かけたり、集落に果樹園、農場、作業場などを作って発展させたり、集落員を募集して自動化する経営シミュレーションの楽しさも体験できます。Minecraftで探検と戦闘の楽しさを活かしたゲームを探しているなら、ネセスで冒険に出かけましょう。

壺男

壺男

壺男(Getting Over It)は、独特な操作感と、一度でも間違えると最初からやり直さなければならないという緊張感が面白いゲームです。皆さんは、下半身が壺に閉じ込められて腕と持っているハンマー以外動けない男を操作して、山の頂上まで登らなければなりません。あまりにも破格的なビジュアルと難しい難易度で、Youtuberやストリーマーの間で大きな人気を集めたゲームでもあります。 自分の忍耐力と限界を試してみましょう。

情報キング

情報キングは2021年からゲーム関連の記事を書いているゲームコラムニストです。チャンネル登録者2万4千人のゲームYouTubeを保有しており、ゲームに関連する全ての内容を扱っています。ITインターネット情報や人工知能(AI)に関する内容も執筆しており、フリーランスとして様々なWebサービス開発も行っています。

コメントを残す